プリムラ&ナデシコ栽培記録(2021/10/29~31)
リングフィット、やっとプレイできました!
火曜日あたりに届いて他のですが、忙しくてプレイできずだったのです。
早速体か痛くなりました…。
筋力をつけるために頑張りたいです。

人気ブログランキング
10/29
種まきから13日…やっと1つ双葉らしきものが少し見えました…!!!
今まで種まきした植物(あさがお、ナデシコ、パンジー)は全て最短で5日くらいで発芽するものばかりだったので、今回本当に発芽するのか不安でたまりませんでした。よかった〜。(´∀`*)
10/30
どんどん発芽!!!
はっきり写真に写っているのは3つですが、これ以外にも何個か発芽してきてました!!!
ナデシコと一緒で、一斉に発芽するんですね〜。
そうじゃなかったパンジーはやはり気温が高すぎたのでしょうね…。
もうちょっと待ってからまけば良かったです。
10/31
ワラワラしてきました!…が、めっちゃ重なってる子が…。(;д;)
もっと増えるとは思いますが、このままであれば間引きは考えどころです…。
そしてプリムラはパンジーよりも小さいので、もう少し育ててから移植したいと思います。(やったことないけど、大丈夫かな?)
10/22 発芽
10/29
双葉が揃ってきました…が、これはもしかして徒長…?
ずっと日陰に置いてましたし、ナデシコは徒長しやすいって書いてあるのもネットで見たので、その可能性は高い…。
慌てて日向に移しました。
ポット上げは、水曜日にでもしたいです。

人気ブログランキング
スポンサーサイト